ハピタスで30000ポイント貯まってたからマイルに替える準備するかなーって思いながらサイトを見てたらハピタスから【重要なお知らせ】が来てました。
↓
お?
ハピタスでドットマネーが使えるようになった
2016年7月からハピタスのポイントを.money(ドットマネー)に移せるようになったようです。
何がいいの?って話ですがポイントの交換手数料が0円という事!
今まではハピタスのポイントをマイルにする際に、PeXを中継地点に使っていたんですが、ポイントを移す際に1回交換すると手数料が50円取られていました。
これがドットマネーを使うと手数料が0円なので、交換手数料の無駄を失くすことが出来るようになったわけです!
もちろん、ドットマネーからメトロポイントに移行できるので、今までハピタスからPeXに移していた人はドットマネーを使った方が良くなります。
ちなみに2016年7月現在、ポイントタウンからはドットマネーに移すことが出来ないので、PeXを利用するしかなさそうです。
ハピタスから.money(ドットマネー)にポイントを移した
というわけで早速ハピタスで貯まったポイントをドットマネーに移してみました(*´з`)
まずはハピタスにログインして【ポイント交換】をクリック
次に交換先に1【ドットマネー】を選んで2【交換する】をクリック
秘密の質問を入力して【回答する】
交換したいポイントを選択して【確認する】
(月間30000ポイントが上限です)
内容を確認してハピタスのパスワードを入力し【交換する】
これで申請完了です。
登録してあるメールアドレスに確認のメールが来ます。
ドットマネーには直接振り込まれない
ハピタスからドットマネーにポイント移行の申請をすると、直接ドットマネーにポイントが移らず、ギフトコードがメールで届きます。
そのギフトコードをドットマネーのサイトで入力すればその分のポイントが振り込まれるわけです
別に申請完了した後に、『え、ドットマネーの情報入力してないけどポイントどこいった?』なんて焦っていません
クーポンコードが送られてきたら
交換申請から2日後にドットマネー用のギフトコードがハピタスから送られてきました。
↑どうやら10,000ポイント分ずつ分けられているようです。
.moneyでドットマネーギフトコードを入力する
ドットマネーのサイトに移動して右上にある【ドットマネー通帳】を選択
すると【ドットマネーギフトコードの入力】というのがあるので選択
先ほどメールで届いていたドットマネーギフトコードを入力して【確認画面へ】
(メール画面のコードをそのままコピペでOK)
内容を確認して【交換する】
ゲットです( *´艸`)
10,000ポイントずつなので3回繰り返しました(;^ω^)ちょっと面倒ですね
まとめ
というわけで、これからはハピタスで貯めたポイントはPeXではなく、手数料0円のドットマネーを使ってメトロポイントへ移行するようになります。
ポイントタウンや他のサイトもドットマネーを使えるようになるはずなので、常に最新の情報をチェックしておきたいですね!
コメント