いぼ痔手術をして術後8~11日目までのブログです。
いぼ痔の手術日記
手術後8日目
退院して3日目です。
昨日、出血していたところをレーザーで焼いてもらった為か、出血はほとんどなくなっていました。
ほんとちょろっと出ている程度。
もちろん、排便は相変わらず超激痛ですが。。。
とくに硬いブツの時は、超時間かかる上に、その出すまでに掛かる時間に比例して痛さも増す。
そうね、あまり硬いとなんかもう傷口がパカーンと裂けてしまいそうな感覚。←恐怖
まだ痛みはあるが、くしゃみや無理な力が入らなければ、普段の生活はまぁ気にならないレベルに。
手術後9日目
退院4日目。
早朝に痛み止めを服用。
しかし、痛み止めの効果を跳ね除けるようにしてやつはくる。
そう、便意。
とくに先頭を牛耳ってるのが硬いんだ。
本当に時間かかるし、強烈に痛い。
毎朝、子供を産んでるみたい。
下手したら双子を同時に産むような感覚。
産んだことないけど。
そして、また面倒なことに会社でも便意。
またここでも痛みに襲われる。
痛みと共に1日が始まって、痛みと共に終わっていく。。。そんな毎日。
手術後10日目
退院して5日目。
手術をしてから10日が経ちました。
相変わらず、辛い毎日です。ほんとに。
何が大変て、排便後の余韻痛です。
するのに痛みがあり、出てる途中も痛みがあり、出た後もなぜかその痛みが続くんです。
そうそう、血が止まってから発生したのが、なぞの分泌物。膿?めっちゃ臭い。不快。
血はほとんど出ないんだけど、この分泌物に悩まされる。
言い忘れてたけど、仕事中はおしりパットをしてさらにナプキンしてます。
まさか俺の人生の中でナプキンするなんて思ってもなかったなー
なんか女子の大変さが分かったようなわからないような・・・
今更ながら気づいたのは、おしりパットはこまめに変えて、
携帯ウォシュレット使って清潔にしておいた方がよさげ。
特におしりパットはまめに変えないと臭いがヤバイ。
手術後11日目
退院6日目。
排便痛&余韻痛は相変わらず。
それ以外の日常生活もだんだん取り戻してきてる感じ。
だんだんくしゃみによる痛みが緩和されてきてる。
緩和されているだけであって、痛いのには違いありません。
軟便作戦の為、ガチなアロエドリンクとヨーグルトを食べ始める。
どこかで痔の手術後に大事なのは排便コントロールと見たけど、それを実感することに。