というわけで台湾の一人旅、最終日です。
台北1人旅3日目
最終日は16時に空港へ向かうため、のんびりお土産探しながらフラフラしてました。
MRTはほんと便利です
まずは「忠考復興駅」へ行って地元のスーパー「頂好」へ。
(チョウスキじゃなくて、ディンハオって読みますw
海外土産はスーパーがラク?
私の場合ですが、海外旅行のお土産はコンビニとかスーパーで済ますことが多いです。
ラベルに現地語で書いてあるだけで充分お土産になるし、下手な観光客向けのお土産屋で買うより断然安上がりです。
ちなみにこの店ではちょっとしたお菓子と缶詰を買いました。
台湾のレシートは宝くじになってるらしく、これをこの箱に入れると、もし当たった時にその金額を寄付することと同じになるらしいです。
もちろん、当たったかどうかなんか分からないし、お金も受け取りにこれないので、レシート寄付しました。
再び鼎泰豊へ
んで、ご飯。
鼎泰豊。
結局ここが一番旨かったです。
台北だけでも何店舗もあります。
昼飯時は混むので時間をずらすのがスムーズに食べられるポイントです。
んで、次のお土産を買いに「西門」駅へ移動。
途中、公園で休憩。台湾No1らしいジュース飲む。
カラスミのお土産
で、ガイドブックを見て目星をつけていたカラスミ屋さんへ。
これをお土産で買って帰りました。
試食もさせてくれたし、美味しかったです♪
マッサージ!
ホテルに戻って荷造りして飛行機の時間まで足裏マッサージ
ローカル食堂へ
それでも時間が余ったのでローカルレストランでご飯をすることに。
なんかないかなーって歩いてたら、おばちゃんに呼び止められたので、その店で食べました。
「ニホンジン?オイデオイデ」って言われて店入ったんですけど、何も注文してないのに、これが出てきました笑
ほうとうみたいなやつです。オススメだったんかな?笑
ローカルの店なので安かったです。
帰国
で、空港戻って、飛行機乗って帰国!
3日間の弾丸旅行でしたが充分楽しめました!!
まとめ
台北は治安も良いので普通にしてれば何もされないと思います。
写真に撮ってないですが、都心はかなり開発が進んでいました。
まだまだこれから経済が発展していきそうな勢いを感じました。
あと、かわいいコが多いです(*‘∀‘)
ナチュラルな美人て感じでした♪
それと電車でもどこでも1人で自撮りしてるコが多かったです笑
グアムに引き続き、海外旅行初心者にも行きやすい国だと思うので、是非行ってみてください^^
で、ポイントは予約しちゃうことです!
「後で」って思ってるといつまでも行けません!←ほんとに
思い立ったが吉日です!
行動力で人生の充実度は大きく変わります!
海外旅行、いいですよ♪
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント